| 
|  |  |   1
花の芽だとわかるようになりました。
先がとがっていて,毛が少ないことがとくちょう。
 |  
 |   2
つぼみはまだ,5まいのがくにしっかりつつまれています。
つぼみの中には,小さなめしべ,おしべが見えます。
 | 
 | | つぼみの中は,どう なっているのかな
 
 5月のはじめにたねをまくと,7月ごろには,つぼみができはじめます。つぼみは,下からじゅんに大きくなっていきます。
ふつう,つぼみの芽ができてから,3週間ぐらいすると花がさきます。
つぼみの中では,どんな変化がおきているが,観察しましょう。
 | 
 
 
|  |   3
つぼみの形がはっきりしてきました。
つぼみの中には,花びらになるところが赤く見えています。6〜7日後には花がさくでしょう。
 |  |   4
花がさく前の日のつぼみです。
まだ,昼前のものなので,花びらはかたくまいています。がくは外にそりかえるように開いています。
 |  |